昨秋来たパキラ(個人的には4代目)が、7月頃から突如葉が落ちはじめたと思っていたところ1ヶ月ほどの間に完全に枯れてしまいました。
花屋さんに診てもらったのですがこれまでに見たことがない症状のようで、多分根が張りすぎて水分が回らなかったのではないか?とのことでした。

事務所に緑がなくなると寂しく、また玄関から奥への目隠しの意味もありましたので、代わりを探していた。
たまたま通りがかった店先で見かけたのが今度のカポックでした。大きくなってもしばらくは大丈夫なように大きな鉢への植え替えをお願いしたところ、添え木までしていただいて届けてくれました。

カポック(シェフレラ)

中国南部原産のウゴキ科の植物だそうです。耐寒温度もかなり低く、慣れれば日陰でも充分に育つとのことでしたので、今度は長生きして事務所をなごませてもらいたいと思います。

挿し木で簡単に増やせるそうですが、私は観葉植物を売ることを生業にしておりませんので、今回の購入価格(数千円)は「消耗品費」で処理をしました。
従業員の厚生目的であれば「福利厚生費」、お客様のおもてなしが目的ならば「会議費」、などの勘定科目でも良いと思います。
アマチュア無線のコールサイン「JE1LFS」を所有していますので、年に1度電波利用料の納付が課されています。
昨年制度が改正になったようで、年額300円と若干安くなりました。

呼出名称「JE1LFS」

タクシー会社などのように業務として無線局の免許を受けている場合に、電波利用料を納めるとその勘定科目は何になるのでしょうか?

» 続きを読む