過去の投稿

February 2012 の投稿一覧です。
予報通り未明から降り始めたようで、朝起きて窓から外を見たら辺り一面銀世界でした。
数センチの積雪で大雪だと騒いでは雪国の方に笑われてしまいますけれども、この辺りでは大変なことです。

こんな日は暖かくして家でぬくぬくと過ごせれば幸せなのでしょうが、緑区の関与先様と打合せの後、市が尾の緑税務署まで申告に行く予定がありました。
例年は車でぱっとまわってくるのですが、今年は公共機関を乗り継いで行って来ました。

朝京浜東北線と東海道線が人身事故の影響で止まっていたので、横須賀線で横浜へ出てから東横線で菊名へ行って横浜線に乗り換えて鴨居まで何とか辿り着きました。
そこからタクシーに乗るつもりだったのですけれども10数人も並んでいたので諦めて、もう1駅先の中山から乗ろうと駅に戻ったところ、今度は横浜線が橋本駅でポイント故障が発生したそうでしたが、少し遅れてはいましたけれども動いていたのでなんとか中山へ着いて、そこではタクシーに乗ることができました。

緑税務署は毎年この時期は、臨時駐車場へ入る車の列が周囲を一周してしまうほどにできていて、税務署の門から本館までも確定申告者の長い列ができていますが、流石に今日はどちらも並んでいませんでした。

雪の緑税務署

帰りの電車も雪の影響でほとんどすべての路線が遅れているようでしたし、少し気温が高くなってきたのか足下の雪が溶け始めていて歩くのも大変でした。

明日は埼玉で打合せの予定ですので、残った雪が凍結してしまわないか心配です。
関与先様と確定申告の打合せをしている時に小笠原の話題になりました。

世界遺産が話題になる前から行ってみたい島なのですが、ほぼ週1便運行の片道25時間半の船便しかアクセス方法が無いという、まさに世界で一番遠い島のためになかなか行く機会が無いありません。
今回世界遺産に登録されたことで、環境保護その他のためにより遠くなった感じがします。

そんな遠い島ですけれども、住所が東京都小笠原村であることは良く知られています。
それでは所轄の税務署はどこでしょうか?

独立開業前に横浜市内の会計事務所に勤めていた時に、小笠原で事業を営む方から相談があって、そのとき初めて知りました。
正解は港区にある芝税務署です。同じく東京都の伊豆七島も芝税務署の所轄です。
もしかすると港区の竹芝桟橋を所轄しているので、その延長線で小笠原や伊豆七島も芝税務署の所轄なのかも知れません。

税理士に所轄はありませんので、沖縄や小笠原からのご相談は、島好きの私は大歓迎いたします。
さきほどGoogleで検索した限りでは小笠原村在住の税理士は居ないようです。
電子メールやSkypeなどお金を掛けなくても距離を感じない相談方法はありますから、今真っ盛りの確定申告や法人そして相続などの税務に限らず、経営全般についてなどちょっと相談してみたいな?と思われたときには、お気軽にご連絡ください。

大船周辺からの見える富士山
前回その関与先様へお邪魔した際に撮った大船周辺からの見える富士山
何かを購入する際には、いつもヨドバシ・ドット・コムアマゾン価格.コムの3サイトを見比べています。

ヨドバシ・ドット・コムの場合には店頭価格と同価のハズですけれども、たまに店頭よりも安いときがあり、その時はその旨を伝えれば店頭でも同価に値下げしてくれます。

今回はカラーレーザープリンタの感光体ユニットが交換間近になったと警告が表示されて、確定申告で忙しいこの時期に突然印刷ができなくなっては仕事が滞ってしまいますので、上記の3サイトを比較して一番安かったヨドバシ・ドット・コムで発注しました。

感光体ユニット LPCA3KUT5

「当日配達無料」と書かれていたので、そんなに急に対応してくれるのか?と思ったのですが、実験も兼ねて配達してもらうことにしましたところ、ちょうど昼正午にネットでの発注を終えて、同日夜19時半に本当に当日届きました。素晴らしい!

ヨドバシポイントも店頭と同様に付いて、当然ですけれども合算して利用できます。
昨日今日とちょっと暖かくて気分的にも少しだけほっとしながら仕事をしていました。
そうなってくると毎年のことですけれども、桜が気になりだしてGoogleで検索してみたところ「ウェザーマップ桜開花予想2012」がヒットしました。

こんなサイトがあることにも驚きましたが、それを検索してまで見ているのが私自身ですし、桜についての貴重な情報が山盛りで満喫できました。

それよりますと今冬はこれだけ寒いのですが開花は平年並みで、横浜では3月26日(月)に開花して、4月3日(火)に満開の予想だそうです。
体感的にもかなり寒く感じているので、遅れるのでは?と思っていたのです、ちょっと意外でした。

このサイトによれば一番早い石垣島は昨年12月24日開花したそうですが、北海道はまだ開花日の予報も準備中と、改めて日本列島の長さを感じます。

桜@大岡川
この桜は平成21年に大岡川のY校付近で撮ったものをHDR処理しました