過去の投稿

June 2011 の投稿一覧です。
震災などの影響により大幅に遅れておりました平成23年度の税制改正ですが、先週6月22日の国会で可決成立しました。

法人税法につきましてはつなぎ法により適用期限が複雑になっている部分もありますので、また別の機会でご紹介したいと思いますけれども、一番影響の大きそうな消費税の課税事業者の判定について急ぎご案内いたします。

これまで消費税の課税事業者に該当するかどうかは、個人事業者ならば2年前、事業年度が1年の法人ならば2期前の課税売上高(消費税抜きの年間売上高)が1000万円を超えるかどうかが最も大きな判断の基準となっておりました。

しかし今度の改正により、平成25年1月1日以後開始の事業年度からは、前年若しくは前事業年度の上半期6ヶ月間の課税売上高が1000万円を超えた場合には、課税事業者に該当することになりました。

例えば年内若しくは来年早々に年商3000万円程度の会社(資本金は1000万円未満)を設立しようとお考えの場合には、次のように今回の改正が影響してきます。

 11月1日に法人を設立した場合
  第1期:H23/11/1-H24/10/31(免税事業者)
   ※ 前々事業年度が無いため
  第2期:H24/11/1-H25/10/31(免税事業者)
   ※ 前々事業年度が無いため
  第3期:H25/11/1-H26/10/31(課税事業者)
   ※ 第1期の課税売上高が1000万円超のため

 来年2月1日法人を設立した場合
  第1期:H24/2/1-H25/1/31(免税事業者)
   ※ 前々事業年度が無いため
  第2期:H25/2/1-H26/1/31(課税事業者)
   ※ 第1期上半期の課税売上高が1000万円超のため

個人事業の場合につきましても、基本的には考え方は同じです。
その他にもいろいろな条件により課税事業者に該当するかどうかの判定は異なります。

消費税率の引き上げも注目されており、事業主に取りましては大きな問題です。
起業のご予定などがございます場合には、個別にご相談を承らせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

朝の空@大船(HDR)
開業来10年近く一緒に働いてくれたエプソンのモノクロレーザープリンタLP-8100Rが寿命となり、昨年末に新しくLP-S3000Rに入れ替えました。
技術の進歩は素晴らしく印刷速度が倍近くになったので、多いと1000枚を超える総勘定元帳の印刷がとても楽になりました。

ところがちょうど半年の保証期間が切れた今月に入ってから、両面印刷の際に紙送りがうまく行かないエラーが頻発するようになったので、サービスセンターに電話をしました。
カラーレーザープリンタも同社製を使っていますが、こんなエラーは初めてです。

エプソンでは既に症状を把握していたようで、その日の内にサービス担当者が来て、トナーカートリッジに2カ所爪を付けてくれました。
現在販売中のトナーはすべて対応済みだそうです。

爪を2カ所追加@LP-S3000R

その後は順調でしたのでこれで一件落着かと安心していたところ、今週になってから立て続けに2度同じエラーが出たので、再度電話をしました。

今朝同じ担当者が来てくれて、やはり後付けの爪では本来の機能が発揮できないとのことで、最初から爪のついている新しいトナーに丸ごと交換してくれました。
ちょうどトナーが無くなりかけていたので助かりました。笑

これで解決してくれると良いのですが…。
去年のワールドカップ、そして今年のアジアカップでサッカー日本代表のキャプテンを務めたことで、私の中で一躍有名になった長谷部選手。
私はあまりサッカーには詳しくないのですが、彼のキャプテンシーが注目されているようで気にしていたところ、ちょうど本を書いたようでしたから早速読んでみました。

心を整える。

まず題名が面白いですね。「心を整える。」です。
通常、心や気持ち、メンタルなどは鍛えると言うことが多いようですが、彼にとって心は「整える」ものなのだそうです。

いつでも最良と最悪の結果を想定しておくことで、どんなときにも平常心でいられるように準備する、これはサッカーに限らずビジネスの世界や一般生活にも言えることではないかなと思いました。

またかなりの読書家のようでいろいろな本を読んで気になる言葉などを書きまとめたりしているようですし、心を整えるために一人になる時間を大切にしていることなど、とてもキチンとした自己管理ができる人だという印象を受けました。

一般的にキャプテンと言うと自分が前面に出て組織を引っ張るというタイプを想像しますけれども、彼の場合はそうではなく組織の中で足りない部分を見つけて補うことを意識しているそうで、そういう考え方は経営者にも取り入れることもできるのではないでしょうか。

印税はすべて東日本大震災のために寄附されるそうです。
先週新宿での打合せの後、行って来ました。
新宿三井ビルまではすぐにわかったのですが、その後どこが1階かわからず、また1階にたどり着いてからも迷ってしまいましたけれども、何とか見つかりました。

一番キューバっぽい作品 by 和田P

53点という作品数が圧巻でした。これだけ多いと、本当に何度も戻って見比べたりできてたっぷりと味わえました。しかしその割には圧迫感や狭さを感じなかったのは、プリントや展示の方法が良かったのでしょう。

常に何人かの来訪者がいる感じで、和田Pもみなさんと気軽に話をしたりしており、和やかな良い雰囲気でした。
話の内容もキューバのことだったり、カメラのことだったり、かなりコアな人たちが多いようで、熱く楽しい会話が弾んでいるのを聞きながら展示を見ていました。

本人のお薦め「一番キューバっぽい」作品は、外からアクセスしてくると目立つ場所に展示されています。
(そのために私は一番最後に気づきました)

会期は今週23日(木)までですので、まだ行かれてない人は都合を付けてぜひ西新宿へ
入梅してもうしばらく経ちましたけれども、我が事務所ではまだ今年は一度もエアコンの登場機会は無く、クールビズな服装と窓の開放そして扇風機でしのいでおります。

しかしその扇風機が1台しかないので争奪戦が勃発することは避けたいので、もう1台購入することを先月から考えていたのですが、みんな同じことを考えているようで在庫切れの入荷待ちとなっておりました。

そしてやっと届いたのがこれです。

三菱 R30J-MM-A

別にどこのメーカーでも良かったのですが、とても薄くて収納に便利そうだったことと、業務用で使うので少しでも静かで耐用性もありそうな国産重電メーカー製[三菱 R30J-MM-A]を選んでみました。

今日もまさに梅雨という天気ですので、早速活躍しています。
アメリカの知人からエアメールが届きました。
開けてみると林檎印の入ったキーホルダーが出てきました。

林檎印のキーホルダー

特に何の変哲も無いキーホルダーで、無垢のアルミにお約束で林檎印が付いているだけですけれども、きっと良いお値段なのでしょう。

私は良く林檎信者のように思われますが、アップルに惚れ込んでいるわけではなく、鉛筆のように1つの道具としてみた時にたまたま林檎印の付いた鉛筆が使いやすいと思っただけで、特にそれ以上の思い入れはありません。

先週末に、米国林檎本社があるcupertinoを聖地だと巡礼したほど本気の林檎信者だった学生時代からの友人が、iPadを知らぬまま逝きました。合掌。
今年は日付が変わって8月17日(水)午後7時から1時間、臨港パーク前で第26回神奈川新聞花火大会が開催されます。

「横浜から元気を!東日本震災復興祈念」と銘打って行われ、協賛金の一部は義援金として寄附されたり、被災地産の花火玉を使用して被災地の花火師が打ちあげるそうです。

昨日6月14日から協賛の受付が始まっており、「市民の花火」は1口6千円で、1口に付き1枚の協賛席券が貰えます。

熱海海岸花火大会@2008
4月に銀座で開催されていた宮古島仲間の写真家和田剛おいしい☆キューバ」に続く第2弾「おれとキューバ」が今日6月10日(金)から新宿西口エプソンイメージングギャラリーエプサイトで23日(木)まで開催されます。

和田剛写真展第2弾「おれとキューバ」

私がキューバへ行ったのはもう20年近く前になりますが、決して物質的には恵まれていないハズなのに、とても明るく元気な人間力を強く感じたことを思い出しました。
4月の写真展でもそうでしたけれども、きっと今回の写真展でも彼らの素晴らしい笑顔がたくさん見られるのではないかと楽しみにしています。

梅雨の鬱陶しい気分も晴れやかにしてくれると思いますので、ぜひ。
今年4月にIPアドレス(IPv4)のすべて割り当てられて枯渇しており、これ以上新しいアドレスを割り当てることができなくなっておりました。

その状況を解決するためにIPv6という新しい通信プロトコルが利用され始めているのですが、まだあまり採用が進んでおりません。

それを推進するためにWorld IPv6 Dayとして、インターネットサービス事業者が一斉に24時間限定でサービス提供実験を行うことになりました。

その日が日本時間の明日6月8日(水)午前9時から翌日6月9日(木)午前8時59分までとなっております。
プロバイダによりましてはアクセスできないなどの影響が出る可能性がありますので、実験に参加する意味でも影響が出た場合にはご利用のプロバイダへ報告をしてあげてください。

またそれに伴いまして、この時間帯及びその後のしばらくの時間はメールなどの通信に支障が出る可能性がありますので、こちらからの返信が遅れる可能性がありますことをご理解ください。

近所の猫
昨日14時の開演少し前にゆうわ館に着いたのですが、既にほぼ満席状態でした。100人くらいの来場者で、空きを見つけて座るとほぼ同時に開演。

都合で来られなくなった兄弟子の代わりに3番弟子の志の春が登場し、紙切りを挟んで元犬金明竹の2席。

立川志の春

流石は立川流できっちり仕込まれており、思い切り楽しめました。最近二つ目に昇進したばかりのようですが、今後にも期待できそうです。
今年も労働保険料・一般拠出金 申告書が届きました。
今年の提出期間は6月1日(水)から7月11日(月)までです。

労働保険料・一般拠出金 申告書

まだ詳細の確認はしていないのですが、「平成22年度 確定保険料・一般拠出金算定基礎賃金集計表」の書式がこれまでと変わったようです。

我が事務所用には、過年度まではネットで見つけたものを使わせていただいておりましたので、今年も適当なものが無いかと探しましたところ、厚生労働省のサイトに見つけました。

 厚生労働省:平成22年度 確定保険料・一般拠出金算定基礎賃金集計表(エクセルデータ)

数式も埋め込まれているようですので、このままダウンロードをして該当項目に入力をした結果を、これまでのように「概算・確定保険料 一般拠出金 申告書」へ転記して、金額を計算すれば完成です。

7月11日(月)は、社会保険料の算定基礎届けと今年上半期分の源泉所得税の納期限でもありますので、事務作業が集中しますからできるだけ早めに処理をなさってください。
6月10日(金) 平成23年5月分源泉所得税納期限
6月30日(木) 個人市県民税の普通徴収第1期分納期限
固定資産税(都市計画税)の第1期納期限
4月決算法人確定申告書提出期限、法人税他納期限
10月決算法人中間申告書提出期限、法人税他納期限


少しだけ色づきはじめたご近所の紫陽花